一般診療、皮膚科、避妊・去勢、健康診断、ホテル、お迎え・お届け、ライフプランのご相談

おうちで採尿する方法🏠

こんにちは。看護師の齊藤です👩‍⚕️

愛犬・愛猫の尿検査は実施したことありますか🐶🐱❓

尿検査はとっても重要な検査の一つ❣️尿検査からわかることって本当にたくさんあるんですよ!

👉 詳しくはこちらをクリック 

➡︎ おしっこ検査でわかること

今回は、ご自宅での尿の採取の仕方(自然尿)についてお話させていただきますね😉🏘。

■ 自然採尿

ご自宅で採取できる採尿方法です

自然採尿ご自宅で採取できる方法です。病院でわざわざ採尿しなくていいので、犬猫にとってストレスが少ないですよね✨

ご自宅でおしっこを採取する際は以下の点に注意しましょう。

・尿はできるだけ時間の経過していない新鮮なものを

朝イチのおしっこが望ましい

・できるだけおしっこ以外のものが混入しないよう気をつける

尿は時間が経つと変性してしまうことがあります💦できるだけ新鮮なものを動物病院に持参しましょう。やむを得ずすぐに持ってこれない場合は冷蔵庫で保管しましょう🥶

また、地面や汚れたトイレなどに溜まったおしっこを採ると細菌や砂などが混入し、正しい結果が得られないことがあります。おしっこをキャッチする容器やトイレなどはキレイに洗っておきましょう。

■ 自然採尿

様々な方法

・ペットシーツを裏返す

ペットシーツを裏返しておきます。そのまま排尿すると、おしっこは吸収されずに上に溜まります。溜まったおしっこをスポイトなどで吸い採尿しましょう。

・ビニールやラップを敷く

おしっこをする場所にビニールやラップを敷いておきます。溜まったおしっこをスポイトなどで吸って採尿しましょう。

ペットシーツを裏返す

・おたまや紙コップなどでキャッチ

おたまのイラスト     紙コップのイラスト

排尿するタイミングを見計らい、綺麗な容器でおしっこをキャッチしましょう。

・システムトイレの下の段のシートを抜き、溜まったおしっこを採る

あらかじめトレーは清潔にしておきましょう。

二層式トイレ

■ まとめ

おしっこからわかることは非常に多いです。今まで尿検査を実施したことがないわんちゃん・猫ちゃん、1度検査をおすすめします🐶🐱💡

特に気になる症状がない方でも、調べてみると膀胱炎であったり、尿路結晶がみられたり、など異常が見つかることも😳❗️

尿検査を定期的に実施して病気の早期発見・早期治療に努めましょう。

 

この投稿を共有する

Share on facebook
Share on twitter
Share on email