【歯みがきレッスン、始めませんか?】
「お口のにおいが気になる」
「歯みがきに挑戦したいけど、自信がない…」
そんなお悩みはありませんか?
当院では、歯科担当医と連携し、愛犬のお口の健康をトータルでサポートしています。
飼い主さまがお家でも無理なく歯みがきできるように、マンツーマンの実践レッスンを行っています。
1回のレッスンで、実際に歯みがきを体験しながら「磨けるようになる」ことを目指します。
「どうやって磨くの?」「どこまでやればいいの?」といった疑問にもお答えし、愛犬のペースに合わせてサポートします。
ステップアップのための継続フォローも可能です。
さらに、ご自宅での歯みがきが難しい方向けに、歯みがきの代行ケアも承っています。
プロの手でお口を清潔に保つことで、歯周病などのトラブル予防にもつながります。
歯みがきは毎日の習慣だからこそ、続けやすいコツを身につけることが大切です。

🐾 講師紹介
山本 寿実(やまもと ひさみ)

【保有資格】
愛玩動物看護師
ペット栄養管理士
PET FIRST AID INSTRUCTOR
CATvocate
【所属】
日本愛玩動物看護師会
日本動物看護学会
日本ペット栄養学会
日本小動物歯科研究会
【経歴】
ヤマザキ動物専門学校卒業
神奈川県内動物病院で動物看護師長を長く経験
現在は、動物病院での豊富な経験から、歯みがき教室の開催や専門学校での指導、動物看護専門誌での執筆、商品開発など幅広く携わる
啓蒙・啓発をしても犬の歯周病は減りません。
飼い主様の歯磨き技術を継続して上げること、動物病院で実施する定期的な歯科検診の両方が必要であると考えております。
スケーリング・ポリッシング後の口内環境維持のためにも歯磨きは重要です。
わんちゃんを歯周病から守りたい、そして1頭でも多くのわんちゃんが生涯を通してお口ピカピカで過ごせる世界を目指しています✨
歯磨きレッスン、はじめませんか🦷❓ was last modified: 8月 4th, 2025 by iwasa